2021.2.26

調子はどうですか?

今週は祝日があって働く日が少なかったのに、とても長く感じました。最近疲れているのか、不安だからなのか、集中力が続かなくて、本を読んでもDVDを見ても、途中でとめてSNSを見ているんです。プログラミングの勉強も続かないし、何をやってもだめで、でも、何もしていなくて時間だけが過ぎていくのが怖いんです。何をしていても不安に襲われて、好きなことを楽しめないのが一番つらいです。

好きなことは続けて下さい。できなくても、少しでもいいから続けることが大事です。休むこと楽しむことに罪悪感を持つ必要はないです。

昨年末に買った「死にたいけどトッポキは食べたい2」を読んでいる。韓国で出版された本で、1にあたる「死にたいけどトッポギキ食べたい」は去年読んだ。気分変調性障害の著者とカウンセラーのやりとりを録音して、それを基に書いたもので、そのカウンセラーが「調子はどうですか?」と話しかけるところからやりりがはじまる。それを真似して、去年は「調子はどうですか?」って自分に話しかけてからいろいろ書いていた。それに対して、本を読んでこのカウンセラーならこういうかなと考えて返事を書いて、それに対してまた自分の言葉を返してと、一人やりとりを書いていた。気分変調性障害という症状をこの本で初めて知って、詳しく調べてみたり、著者の書いてること読んでいると、自分に近いものを感じて、自分が落ち込みやすくて憂鬱で不安がりなのは性格だから仕方ないと思っていたけど、ちょっと気を付けないとまずいかもしれないと思った。たまに、何の心配もなく過ごせる日があるんだけど、その日は本当に楽。気持ちが軽くて、穏やかで、毎日こんな風に過ごせたらと思う。多くの日をこんな風に過ごせている人がとても羨ましい。いきなり日は増やせないから時間を増やしていく。それが好きなことをやっている時間なんだろうけど、そこも不安で塗りつぶされていく。

1を読んだ後ネットで感想を読んで、その中で著者は自意識過剰で完璧主義だ、自分のことを高く評価しすぎではと書いてあるのを目にしたけど、似ている自分から言わせてもらうと、「自分のことを高く評価しすぎ」は逆だと思う。自分が完璧じゃないから、自分の能力は高くないから、自分に自信がないから、周りからの評価が気になって、小さなミスも許せなくなる。こんなに小さなミスをする自分が、それを繰り返す自分が情けなくなる。自意識過剰はあっている。カウンセラーも言うけど、周りの人は自分が思うより、あなたのことを気にしていませんよ。自意識過剰って自分のことしか考えてないってことだよね。

何の心配もなく過ごせる日は、そのことが不安になる。いつまでも続かない、また落ち込むんだと思うと辛いし、考えないと悩まないと問題が解決しない、自分が怠けているように感じる。悩んだって考えたって問題が解決しないのは同じなのに、それなら穏やかに過ごせた方がいいのに。わかっていてもできないことは、必要なのは訓練か。

カウンセリングに行ってみたい気持ちはある。けど、もろもろハードルが高い。どこに行けばいいかわかんないし、相性もあるだろうから、最初に行ったところでいいカウンセラーに出会えればいいけど、それが出来なくて、何度も同じことを繰り返すのも考えると嫌だ。きっとその度落ち込むだろうし。あとは自分の中にカウンセリングとか精神科とかに対する偏見があって、そこまでじゃないって、そんなにひどい症状じゃないって思っている。行く人はもっと大変な思いをしている人だって。私は大丈夫だからと思いたいんだと思う。それって大丈夫じゃないよね。大丈夫じゃないんだよね、だいたいただでさえ仕事してたら生きてたらストレスあるのに、コロナだからね。そのコロナの心配を減らすどころか愚策で増やして、さらに別のストレスまで与えてくるのが今の政府だからね。やってられん。