2023.3.24

ウ・ヨンウ見終わっちゃった。面白かった。続いて、ようやく「ベター・コール・ソウル」を見始める。ジミーもキムも、あんな目にあったのに次の日よく頑張った。「誰も正常ではない」も読み終わった。訳者あとがきによると一般向けに分かりやすく書かれてる…

2023.3.23

本がまた1冊届いたって。今3冊カウンターにある。なんなの。読書休みがほしい。ただ、これで一度落ち着きそうだから、頑張って読もう。1冊は「おしゃべりな脳の研究」、これみすず書房で、おなじみすずの「誰も正常ではない」に今悪戦苦闘しているから、貸出…

2023.3.22

物欲がまずいことになっている。韓国行かないなら12万浮くしなんて調子に乗ってるけど、浮くけど別に増える訳じゃないのに、買い物したい欲が。昨日は親と買い物に行って、春物のコートを1着買った。古着で、ドレステリアが5千円ならいい買い物と思う。この…

2023.3.20

土日全然本が読めなかった。土曜日は朝マックに行ったんだけど、店内寒くて1時間もいられなかった。この日借りた「遠きにありて、ウルは遅れるだろう」を読んでたんだけど、苦手なタイプの文体で、マックと家帰ってからと読み進めたんだけど、土曜の夜に無理…

2023.3.17

東京行きたい韓国行きたいと思って、色々調べているけど、予約ができない。そしたら何のために調べてるんだ。お金を使うべきじゃないんじゃないかとか、コロナがなくなったわけじゃないんだから控えた方がいいんじゃないかとか、とかというか、その2つなんだ…

2023.3.16

他力を待つと決めたなら、迷わず文句も言わず、ただ待てばいいのに。できないんだよ。待つと決めたら、来るものなのか。待っても来なくて、そしたらどうなるんだろう。 「シスターズ」見終わった。最初はそうじゃないと思ってたけど、途中からマクチャンドラ…

2023.3.14

仕事行きたくない。辞めたい。また宝くじ買おうかと思ってしまっている。どうせ当たらない宝くじ買うのも、読んでも何の役にも立たない本を買うのも同じ。辞めたい。お金のために働いていると割り切る。お金のためだから我慢する。現状を変えたいのか、現状…

土曜日は、午前中に病院行って、採血したんだけど、初めて血管取れなくて、いつもとは違う右腕でやり直しになった。担当してくれる看護師によってもちがうよね、この人痛かった。健康診断でも毎年採血してるけど、やり直しは初めてだった。図書館寄って、本…

2023.3.10

「シスターズ」の末っ子イネ、「はちどり」のウニではないか。お姉さんになったねと、すかさず中年仕草をかます。「シスターズ」の三姉妹はばらばらに動いているのに、とあるひとつの事件に収れんされていく。その関わり方が、長女は優しさから、次女は正義…

2023.3.9

余生2日目にして、長い。すでに長い。まだ木曜日で明日も会社に行かないといけない。長い。 「私の解放日誌」を見終えた。最後に解放クラブの面々が出てきた。私は3人の恋愛のこれからよりも、クさんのこれからよりも、解散クラブの4人がそれぞれに書く日誌…

2023.3.8

「ひきこもりラジオ」で、「ひきこもりのゴールが就労なのはどうなのか」とメールが来ていて、ここは当事者がどう考えているのか知りたい。来月から毎月最終金曜日の放送になるそうなので、しばらくないけど、来月には聞けるかな。あと、先月質問が来ていた…

2023.3.7

「解放クラブ」4人目のメンバー、あの人かなと思ったら、そうだった。しかも、解放されたいことが、楽しくもないのに笑いたくないってことで、泣いちゃった。ルールが、幸せなふりをしない、不幸なふりをしない、正直に向き合う。幸せそうに見られたいよね。…

2023.3.6

むなしい。ひたすらにむなしい。 土日両方ともモーニングに行った。先週行こうと思ったけど、起きたら行きたい気持ちがなくなっていたカフェに行った。だいたい同じ時間に行ったんだけど、土曜日は空いてたのに、日曜日は混んでいた。「地図と拳」を重いけど…

2023.3.3

昨日散々落ち込んで、嫉妬して、旅行なんか行っている場合じゃないと思って、でも、少し回復して、また旅行のこと考えて、どこかに行きたい欲が湧いてきたんだけど、寝るころには自分の詰み具合が本当にまずいなと思ったら、自分が情けなくなった。色んな非…

2023.3.2

旅行の足しにしようと、500円玉貯金いくらたまったかなと引き出しから出して数えようとしたんだけど、500円玉を目にしたら、旅行なんていっている場合じゃないんじゃないかと思ってしまった。そしたら、それまでホテル調べたり飛行機の時間調べたりしてうき…

2023.3.1

昨日の「大奥」ほぼオリジナルだよね。水野は原作だともう出てこなかったよね、というか、水野のやってること源内がやったことで、源内は出てこないってこと?と心配してたんだけど、NHKの発表で源内も青沼も名前出てたから、出演はあるのね。「没日録」が綱…

2023.2.28

プレッシャーに弱いくせに、誰にも期待されないのが、仕事を任せてもらえないのが、おもしろくない。だからといって、それをうまくやれる自信はなし。「死にたいって誰かに話したかった」読み終わった。感想にはネタバレあり。主人公の奈月が、初対面の人と…

2023.2.27

4連休すぐ終わった。 2月23日 4時からカットの予約を入れているので、その前に図書館に行って気になる本を読もうと、昼頃家を出る。祝日は土日と違って家事をしなくて済むから、午前中は英語の勉強と読書に費やせる。読んだのは「DIE WITH ZERO」という、死…

2023.2.22

コンタクトレンズが品薄というニュースを聞いた。使い捨てはほとんどが輸入に頼っているため、ウクライナ情勢の影響や、世界的に外出するようになって需要が増えているんだとか。日本人は世界的にもコンタクト使用率が高くて、アメリカに次いで2位らしい。若…

2023.2.21

「大奥」買ってしまった。どうせ買うならポイント還元率がいい時の方がいいよね。ポイントで何買おうかな。気になっている本があって、図書館で予約が100超えているから、読むなら買うしかないんだけど、ちょっと不安が。著者がアメリカのヘッジファンド勤務…

2023.2.20

2月ももう20日なの?早い。今週3日行ったら、4連休。今から来週の月曜日が憂鬱。大奥全19巻が1万4千円位で、ポイント半分返ってくるキャンペーン中なんだけど、これは、買った方がいいよね。 2年半ぶりに友達と会って、緊張もしたけど楽しかった。毎回、人と…

2023.2.17

カットの予約をした。今の髪型気に入っているんだけど、前回カットから2ヶ月が経とうとしていて、ちょっと保てなくなってきた。でも、もうちょっといけるかな、と悩んで、行けるとしたらここかなという日の空き状況を見てみたら、3月から値上げしますって出…

2023.2.16

昨日休みだったけど、久々に役に立たないのによく休めるなって意識に襲われた。休みの日はこう思うの減ってたはずなのに。土日だと混んでそうなカフェに行ってきた。月1で新しい店に行くが達成できた。10時オープンと同時に入れるように行ったんだけど、道に…

2023.2.14

「ゴースト ボタン・ハウスの幽霊たち」1話30分で全6話だったからもう見終わってしまった。2話の終わりで仲良くはならないけど、アリソンが、幽霊たちは消えないし、自分たちも屋敷を直すのにローンを組んでしまい、解約すると違約金で破産するから屋敷を出…

2023.2.13

先々週は本屋にガイドブック見に行くくらい盛り上がってたのに、もうすっかり、韓国行きたい気持ちがなくなってしまった。予約しなくてよかった。そもそも、どこか行きたい気持ち自体がなくなってしまった。まあ、国内なら近くなってからの予約でもいいし、…

2023.2.10

出遅れた。伏尾美紀の「数学の女王」15番目。去年角川のフェスなのに、間違って買った講談社の「北緯43度のコールドケース」の第2弾。市外の図書館でこの番号。市内は64の予約数で、でも、蔵書が4冊だからそんなに変わらない。でも、4冊ある方が早く回ってき…

2023.2.9

「小さなことばたちの辞書」を読み終えた。内容もよかったんだけど、一番感動したのは、ディータとベスの姉妹が実在していたということだった。この本500ページ超えてて、でも借りたときは次の予約が入ってなかったから延長できると思っていたら、いつの間に…

2023.2.7

「モガディシュ」やっと見れた。 ひきこもりラジオ最後まで聞いたけど、聞きたかったことについてのメールは紹介されなかった。月1の放送で、次は3月3日。ここで聞けるかな。「探偵ロマンス」で、白井を探す新聞記者が、白井と知らずに本人に、女性といるこ…

2023.2.6

土曜日に近所の本屋行ったら、ガイドブックはあったんだけど、スペースが狭くて、韓国のガイドブックは2冊だけ。1冊は21年、もう1冊は19年発行。19年はコロナ前だからだいぶ情報変わっていそうで、却下。21年のは迷ったけど、23-24年版と、最新のが出ている…

2023.2.3

週末、大きなイベントあるんだ。3年振りだから混みそう。行こうと思っていた本屋もイベント会場に近いからやめておこうかな。DVD返却に行くから、近所の本屋に寄ればいいんだけど、ガイドブックがあったか定かじゃないんだよね。なんか、あの奥の方にあった…