2023.7.24

3週連続週末に予定入れていたせいか、昨日用事終わってからの疲れ具合がひどかった。昨日の用事自体はそんなに疲れる物でもなかったのに。16時くらいに帰ってきて、速攻で横になって、1時間位寝たけど、全然疲れが取れない。前なら昼寝で回復していたのに、中年の体嫌だ。この先さらに衰えるわけでしょ、無理。

土曜日は、9時開館に合わせて図書館に行って、本受けとって新聞を読んできた。行きの時点で暑かったから帰りは地下鉄に乗ろうかと思ったんだけど、外に出たら風が出てきて涼しかったので、歩いて帰った。帰って早速、石田夏穂「我が手の太陽」を読む。うーん、今までの中で一番好みじゃないかも。40歳になった主人公が、自分の技術の衰えを受け入れられない話。石田さんは仕事とか技術の話を細かく書く特徴があるけど、今作ではそれがくどく感じてしまった。

涼しくなってきた頃に買物に出る。午前中も行ったけど、重くて持ちきれないので、ペットボトルとか買わなかったものがあるので、それらを買いに行った。昔は仕事帰りに今より重い量を買って帰ってきていたけど、もうできない。まず、仕事帰りにどこかに寄るのが大変になってきた。少しでも早く家に帰りたい。仕事帰りに遊びに行ったりボランティア行ったりしていたなんて信じられない。

最近は暑いこともあって休みは結構寝ていることが多い。40歳の自信は体力からを思い出して体力つけよう。

セブンに行ったら、檸檬系のお菓子が充実していて、迷って一個だけ買った。イノダコーヒーのレモンパイが好きだったんだけど、市内にあった店舗閉鎖しちゃって、もう食べられない。いつか京都の本店に行ってみたい。京都はしばらく行っていないのでまた行きたいんだけどインバウンド復活してものすごい人出みたいなので、やめとこ。

日曜日は昼から予定があって、午前中に本読もうと思ったのに、結局SNSをだらだらみて過ごしてしまった。後悔。予定終わって帰ってきてからはさっき書いた通りなので、ほとんど本を読めなかった。

今日の朝は怠過ぎた。昨日は10時には寝たんだけど、起きても全然疲れがとれていない。中年歴数年でこれだよ。この先のことは考えたくない。ジムかあ。最近体力の話ばっかりしている気がする。

土日で映画を2本見た。「RRR」と「ベネデッタ」。インド映画は常に見せ場、山場みたいな盛り上がりがすごいので、見てると疲れちゃうんだよね。しかも今作3時間もあって、面白かったけど疲れた。ナートゥはご存じかからのダンスシーンは圧巻だった。白人男性よりも、白人女性たちが先に一緒に踊り出すのがよかったよね。ダンスは抑圧に対抗する手段なんだね。

ユーネクストとツタヤディスカスが一緒になったやつ、今申し込むと1ヶ月無料。アマゾンの割引よりお得。これで入ろうかな。

早く休みにならないかな。久々に予定のない週末だ。夏休みもいつにしよう。早く休みたい。週5の仕事の疲れは週2の休みじゃ取れない。もっと休みたい。

黒柳朝チョッちゃんのバアバよ大志をいだけ」を読んでいる。黒柳徹子さんのお母さんのエッセイ。70代で夫を亡くして、それから海外講演会で飛び回り、エッセイストとしてデビューした朝さん。彼女のことを詳しく知らないくせに、恵まれた人生を送った人なんだろうなと勝手に僻みながら読み始めた(僻むのはもう癖みたいなもんだから)。勝手に僻んでごめんなさい。とても面白い。夫の守綱さんは、癇癪もちで暴力は振るうし、家のことはなにもしないし、子どもたちにも厳しい人で、一緒に生活するにはなかなか難しい人なんだけど、朝さんはそのことを率直に書く。これがいい。後、70代で英会話を始めるんだけど、朝さんは全く話せないわけではなくて、それまでも英語で講演したり、コミュニケーションは取れていた。ただ、それが独学で身につけたものだから改めて習おうとしたら、癖が抜けなくて先生にも迷惑をかけるし、自分も頭が痛くなるくらい嫌だから、やめてしまう。英語を習うより、いい音楽を聴きたい、いい本を読みたい、その方が楽しいと気が付くのがいい。70代でやろうと実行できるのもすごいし、向かないと思ったらさっさとやめられる決断力もすごい。ついつい、せっかくお金払ったんだし、せっかくここまでやったんだしとずるずる引き延ばしてしまう癖があるから、朝さんの決断力の早さは見習いたい。あんまり後悔が書かれてないんだよね。70超えて生きていて、後悔がないわけないじゃない。切り替えが早いのかな。