2022.4.4

昨日図書館行って本読んできた。けど、長く座っていると腰が痛くなってくる。うーん、本も読みたいけど、運動の時間を増やした方がよさそう。暖かくなってきたし、また散歩に行くか。出かけなくなった、11月から1月にかけては毎週末散歩に行っていて、結構調子よかったんだよね。2月は図書館行っちゃったから全然散歩行かなくて、それが響いてきたのかな。あーあ、運動が趣味だったらよかったのに。自分でもしつこいことは分かってるし、言っても仕方ないんだけどね。分かってるよ。歩きながら本読めたらいいんだけど危険。オーディオブック試してみようかな。でも、前に自転車乗ってた時、音楽聞きながら乗るの怖かったんだよね。歩くなら速度も自転車より遅いし、試してみてもいいかも。そこまでして読みたいか。読みたいよ。4月に入ったから、放送大学の授業も開始。前回履修した3教科は全部教科書読み上げがほとんどだったけど、今回はちょっと様子が違うぞ。教科書は事前に読んでいるのが前提で進んでいく感じ。教科書にないこともばんばん言っていくので、聞きながらノートとってる。学生時代から教科書に書き込むのが苦手。読み返した時に、その書き込みばかり目が行ってしまって、周辺が入ってこない気がして。線を引くぐらいがいい。図説とかに書き込むのは別にいい。見返した時に、カラーで写真が沢山あると書き込みが目立たないからいい。まあ、目立たないと意味ないのかもだけど。

今日令和4年4月4日で4が並ぶ。令和がもう4年だということに実感がわかない。書類で印刷されている令和の後に数字書き込もうとするとき、あれ、何年?4年?そんなに経ってなくない?と思うけど、もう4年。特に指定がない時は、西暦で書いている。西暦で統一して欲しい。でも、2022年も、え、もうそんなに経ってると思って迷う。コロナのせいだよね。2020年で止まっている感覚。コロナが流行り始めたときは、一人で過ごす時間が増えるから、思う存分内省しようと思ってたけど、それまでも一人で過ごすことが多かったから、あんまり変化がなかった。本読むか映画見るかしてしまうので、一人で過ごすということを意識して、過ごそうかと思ったけど、結局何していいか分からなくて、相変わらず本読んで映画やドラマ見て終わった。

ベネディクト・カンバーバッチの「クーリエ」見てたら、ミッジ?と思う女性が出てきて、でも画面暗くて顔がはっきり見えないし、髪も金髪だったので、違うかなと思っていたら、声ですぐわかった。ミッジ見て思い出したんだけど、「SKYキャッスル」と「古畑任三郎」にかかりきりで、「マーベラス・ミセス・メイゼル」全然見てなかったなと。久々に続きを見ようと思ったら、全部見てたわ。「SKYキャッスル」はさすがに無理があるだろうという展開になってきた。「古畑任三郎」はスペシャルまで見終わったけど、第2シーズンも配信あるのかな。